【予約受付中】2026年度 筋膜・関節セミナー(先着12名)

私のセミナーは、1つの地域に1人しかお伝えしていません。
また、すでにセミナーを開催している治療家やコンサルティング業をされている先生にはご案内していません。
理由はただ一つ。患者さんと正面から向き合い、“本当に治したい”と願う治療家の仲間を増やしたいからです。

こんなお悩みのある方におすすめです

  • 施術後、「なんとなく良くなった気がする」で終わってしまう
  • 評価が曖昧で、どこをどう施術すればいいか分からない
  • セミナーで学んでも、現場でうまく再現できない
  • 自信がなくて、患者への説明や提案があいまいになる
  • 技術は学んだ。でも“結果”が出ない

もし一つでも当てはまるなら、あなたの中に“変わる準備”はすでに始まっています。

筋膜・関節セミナーコース概要

評価 × 技術 × 実践知 × 在り方

“治せる治療家”へと進化する、12回の成長プログラム

FJAは、痛みの根本原因を見極め、確実に変化を生み出すための評価と手技、臨床での判断力までを体系的に学ぶ講座です。

FJAとは?

FJA(ファシアティック・ジョイント・アプローチ)とは関節・筋膜・神経系の相互作用に着目し、“評価 → アプローチ →再評価”を体系化した施術メソッドです。

  • 解剖学、運動学、神経生理学を基盤とし、実践知に基づいた評価法
  • ファシア・関節・神経を同時に捉える3つの多角的アプローチ
  • 技術だけでなく、患者との信頼を築く“在り方”まで指導

12回の講座で、段階的にこんな力が身につきます

ステップ1|見極める力(評価力の強化)

・静的、動的、触診評価
・ファシア、関節の状態を見極める技術

ステップ2|結果を出す技術(施術の再現性)

・TFM/AFR/JICによる3つの手技
・結果につながる組み立てと選択力の構築

ステップ3|臨床思考と在り方(治療家マインドの確立)

・症状を“構造×動作×観察”で捉える力
・検査、施術、再評価までの一貫した流れと、信頼を生む在り方

開催概要

セミナー名称筋膜・関節セミナー
開催日時10時〜14時(毎月1回)
開催回数12回コース
定員10名
開催場所大阪府箕面市牧落1-19-17(詳しくはこちら
募集時期2026年4月

受講者の声

申し込み方法(セミナー参加の流れ)

  1. LINE登録(今すぐ)
  2. 募集開始(毎年1月)をLINEで最速通知
  3. LINE経由で参加エントリー
  4. 審査(セミナー講師、コンサルタントの方はお断りしています)

※ 一般公開での募集やHPからの申込みはありません
※ LINE登録が“唯一の申込ルート”です

セミナーに参加したい方は、今すぐLINEにご登録ください

営業や売り込みは一切ありません
無料で使えるチェックリストや症例解説も順次配信中
解除はいつでも可能。まずは情報収集だけでもOKです。

この講座の“申込み方法”は、LINEだけです。

そして、募集は1月のわずかな期間だけ。
迷っているうちに1年が過ぎてしまう前に、
まずはLINEに登録して、チャンスをつかめる準備をしてください。

LINE登録いただいた方への特典

◻︎一般募集の“最速案内”(毎年1月)を受け取れる
◻︎登録者限定の無料講座や特典コンテンツを先行配信
◻︎LINE登録者だけに届く申込フォームでエントリーが可能

講師プロフィール

平井大樹(ひらい たいき)

株式会社美絆 代表取締役/柔道整復師/NSCA-CPT

・施術歴20年以上・延べ10万人以上を施術
・月間のリピート率平均98.5%
・2020年以降、新規なしでカルテ枚数月200人以上を継続中
・4年連続年間90回以上のセミナー開催実績

現役で結果を出し続けながら、技術・思考・在り方を全国に指導

「本当に治したい」と思う治療家が、
臨床の現場で“変化を生み出す力”を持てるようになること。
それが私の使命です。

講師プロフィールを詳しく見る >

最後に

私のセミナーは、
1つの地域に1人しかお伝えしていません。
また、すでにセミナーを開催している治療家や知識の収集目的の治療家、
コンサルティング業をされている先生にはご案内していません。

理由はただ一つ。
患者さんと正面から向き合い、“本当に治したい”と願う治療家だけに届けたいからです。

そして、私のセミナーは紹介優先制です。
紹介された先生を最優先にご案内するため、
一般募集枠はごくわずかです。
しかも申込みは【LINE登録者限定】でのみ受付けています。